甥っ子が電車が好きなので足を伸ばして行ってみました。私は鉄道関係に興味はありませんでしたが、想像以上にジオラマや展示品を楽しんで見ることができました。
3
鉄道美術館
川崎市岡本太郎美術館
[神奈川県]
2016年07月16日〜2016年10月10日
甥っ子が電車が好きなので足を伸ばして行ってみました。私は鉄道関係に興味はありませんでしたが、想像以上にジオラマや展示品を楽しんで見ることができました。
3
|
海のハンター展 —恵み豊かな地球の未来—
国立科学博物館
[東京都]
2016年07月08日〜2016年10月02日
子どもが興味を持っていたので家族で行きました。海で遊んでて来たらこわいね〜と言いながら興味津々で見ていたので行ってよかったです。
|
ジブリの大博覧会 - ナウシカから最新作『レッドタートル』まで -
六本木ヒルズ 東京スカイビュー
[東京都]
2016年07月07日〜2016年09月11日
昔からジブリが大好きでした。中でもトトロが大好きで子どもの頃にビデオで何度も見ていた思い出がよみがえり、子どもの頃に戻ったような気持ちになることができました。母もジブリが好きなので次はいっしょに行きたいなと思います。
|
モネ展 マルモッタン・モネ美術館所蔵
新潟県立近代美術館
[新潟県]
2016年06月04日〜2016年08月21日
モネの絵のように睡蓮が咲いた池があるとニュースでやっていてその時から本物の絵が見たいなと思っていました。機会があればぜひ行ってみたいです。
|
東洋大学附属図書館企画展「花と妖精のヨーロッパ─挿絵が誘う『もうひとつの世界』─」
東洋大学井上円了記念博物館
[東京都]
2016年06月12日〜2016年07月17日
母に誘われて行ってみました。かわいい女の子の絵やふんわりとした雰囲気の絵に癒されました。暑さを忘れて穏やかな気持ちになりました。
|
2016年 NHK大河ドラマ特別展 真田丸
東京都江戸東京博物館
[東京都]
2016年04月29日〜2016年06月19日
もともと特に歴史にも詳しくなくて知らない人物でしたが大河ではまってしまいました。休日だったので人が多くじっくり見られなかったので、平日にもう一度行きたいなと思ってます。
|
美少女戦士セーラームーン展
六本木ヒルズ 東京スカイビュー
[東京都]
2016年04月16日〜2016年06月19日
子どもの頃セーラームーンが大好きで絶対行きたいと思っていました。グッズも持っていたので展示してあるのを懐かしく見ました。5人の大きいパネルには昔の思い出がよみがえって嬉しくて感動でした。
|
オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展
国立新美術館
[東京都]
2016年04月27日〜2016年08月22日
母がルノワールが好きで行ってみたいというので一緒に行きました。絵にそれほど詳しいわけではありませんが、いつまでも見ていたくなる作品ばかりでした。入場料も安く大満足です。
|
【トリックアート美術館】SNSチェックインで粗品プレゼント
トリックアート美術館
[東京都]
2016年05月02日〜2099年12月31日
トリックアート好きなので家族でワクワクしながら行きました。スケールの大きいものも多く想像していた以上に楽しめました。子どもがまた行きたいと言っているので行けたらいいなと思ってます。
|
「黄金のアフガニスタン - 守りぬかれたシルクロードの秘宝 - 」 展
東京国立博物館
[東京都]
2016年04月12日〜2016年06月19日
すごいっていう言葉がピッタリな世界でした。子どもも「キラキラいっぱいだねー」と目を輝かせて喜んでいました。また行きたいと子どもが言うので次は旦那も誘って行こうと思います。
|
清川あさみ「 ITOTOITO 」
Eye of Gyre
[東京都]
2016年04月02日〜2016年05月25日
清川あさみさんの展覧会があると知って楽しみに行ってきました。糸を使ってこんなにいろいろな表現ができるなんて驚きました。見るたびに少しずつ表情が違った作品に見えました。
|
スタジオ設立30周年記念 ピクサー展
東京都現代美術館
[東京都]
2016年03月05日〜2016年05月29日
平日に行きましたが想像以上に人が多くてびっくりしました。ピクサーの映画は全部見ているので、大好きなトイストーリーだけではなくニモなどの絵も飾ってあって子どもといっしょに大喜びしながら見ました。とっても楽しい時間になりました。
|